ハイソな人々が住む町、つくば。そんな町で生きる、地位も名誉もお金も無い一人の独身女性の生活を赤裸々に綴る。

2012年07月02日

ざくろ



今日、蝉が鳴いてたね~!
夏が来たーって感じで、テンションが上がる。
ガソリンも徐々にリッター128円まで下がってきたし。いいこと尽くしだぜ。

ところで最近、ざくろが密かなブームになっている。

理由はおそらく、韓国でざくろ黒酢が大流行りしているから、といったところだろう。
冬のソナタに始まった日本における韓流ブームは勢いを増し、いまや音楽業界、食文化までも進出してきている。
「世の中猫もしゃくしも韓流かよ・・・」と嘆きつつも、タオ子さんちでごちそうになったミツカンの「ざくろ黒酢」は美味かったデス。
夕食後に頂くと一日の疲れが吹っ飛ぶのだ。ミツカン、いい仕事してますなー。

ざくろに含まれている植物性の「天然エストロゲン」という成分が女性ホルモンと似た働きをするらしい。
だから昔から、「ざくろは女性の体に良い」とされているのだね。

■ざくろの効能
・血流を促進させる
・脳を活性化させる
・卵胞期には体温を下げる
・子宮や卵巣などの生殖器の発育をしっかり促すので妊娠を促進する効果がある
・成人病予防
・更年期障害
・つやつやの髪の毛や、ぷるぷるな肌をつくる

こんなに効能があるなんて、知らなかった。
すごいんだなー、ざくろって。

う~ん。悩めるね。
「安くて、体にいいものを」がモットーの私だが、ざくろのドリンク買おうかな。
でもちょっと高いんだよね。
飲みたい時はタオ子さんちに行こうかな。(←こういうところが、タオ子さんに嫌われる)



  


Posted by くみこ at 16:52Comments(1)健康作り