2012年11月03日
スタジオジブリに行ってきた
ある日の夜中、某つくばマダムとスタジオジブリの建物を見てきた。
ジブリのアニメはいい。
ナウシカ、ラピュタ、トトロはジブリの王道である。
意外なところで私が好きなのは「耳をすませば」。
宮崎駿さん、本当にいい仕事してる。長生きしてほしい。
・・・という訳で、宮崎さんがお仕事をしている職場だというだけで大興奮。
中に入れなくても、宮崎さんに会えなくても、いいのである。
「足るを知る」この精神は、サバイバル道を歩むうえで結構大事である。
「へー、これがスタジオジブリかー!!」
興奮しているので、抑えていても声が自然と大きくなってしまう。
うろついていると、道を挟んで反対側に本館と似た外観の建物(ジブリ2スタジオ)があった。
マダム 「これたぶん、吾郎ちゃんの仕事場だよ!」
くみこ 「ふーん、吾郎ちゃん、やっぱお父さんと一緒じゃやりにくいんですかねー!」
マダム 「うん、色々あるのよ!」
夜中の1時、閑静な住宅街で、「吾郎ちゃん」と気安く呼ぶ不審者3名。
もしも宮崎さんや吾郎ちゃんの自宅が近くだったら、聞こえていたかもしれない。
今さらだが、大変失礼いたしました・・・。

ジブリのアニメはいい。
ナウシカ、ラピュタ、トトロはジブリの王道である。
意外なところで私が好きなのは「耳をすませば」。
宮崎駿さん、本当にいい仕事してる。長生きしてほしい。
・・・という訳で、宮崎さんがお仕事をしている職場だというだけで大興奮。
中に入れなくても、宮崎さんに会えなくても、いいのである。
「足るを知る」この精神は、サバイバル道を歩むうえで結構大事である。
「へー、これがスタジオジブリかー!!」
興奮しているので、抑えていても声が自然と大きくなってしまう。
うろついていると、道を挟んで反対側に本館と似た外観の建物(ジブリ2スタジオ)があった。
マダム 「これたぶん、吾郎ちゃんの仕事場だよ!」
くみこ 「ふーん、吾郎ちゃん、やっぱお父さんと一緒じゃやりにくいんですかねー!」
マダム 「うん、色々あるのよ!」
夜中の1時、閑静な住宅街で、「吾郎ちゃん」と気安く呼ぶ不審者3名。
もしも宮崎さんや吾郎ちゃんの自宅が近くだったら、聞こえていたかもしれない。
今さらだが、大変失礼いたしました・・・。
2012年11月02日
ガッチャマンのロケセット(その2)
昨日に引き続き、ロケセットについて。
今日は風が強かったねー。
強風が功を奏して、ガッチャマンのセットを覆い隠していた目隠しの黒幕の一部が、びらびらと剥がれかかっていた。
おっ!チャンス!!
ホテルオークラ側の道路から、のぞき見えた中の様子。
さびれたダウンダウン、といった感じのセットだ。
おーー、すごいねー!!

映画のセットののぞき見に、ささやかな喜びを感じたい方はぜひどうぞ。
ただ、ほんのわずかな隙間から懸命にのぞく形になるのでちょっと恥ずかしいのは覚悟されたし。
今日は風が強かったねー。
強風が功を奏して、ガッチャマンのセットを覆い隠していた目隠しの黒幕の一部が、びらびらと剥がれかかっていた。
おっ!チャンス!!
ホテルオークラ側の道路から、のぞき見えた中の様子。
さびれたダウンダウン、といった感じのセットだ。
おーー、すごいねー!!
映画のセットののぞき見に、ささやかな喜びを感じたい方はぜひどうぞ。
ただ、ほんのわずかな隙間から懸命にのぞく形になるのでちょっと恥ずかしいのは覚悟されたし。
2012年11月01日
ガッチャマンのロケセット
常陽銀行研究学園支店よこの空き地に、大掛かりなロケセットが組まれているのをご存知だろうか。
2013年夏公開予定の映画「ガッチャマン」の撮影セットだそうだ。
主役はいまをときめく二枚目俳優、松坂桃季くん。
梅ちゃんだぜ~、の旦那さんだった人だ。
私独自のリサーチによれば、彼はつくばマダムに厚い支持を得ている。
その他、鈴木亮平、綾野剛、剛力彩芽などなど、若手人気俳優が脇を固めている。
うわさによれば、11月2日か3日あたり、このつくばのセットで撮影をするとかしないとか・・・・。
ここで、「きゃー!松坂桃季くんを見に行きたーい!」と思ったマダムがいると思う。
しかし悲しいことに、セットの周囲は高いトタン板や黒幕でがっちりと覆い隠されており、覗き見ようとがんばってもセットの裏側しか見ることができない。
私が取った写真が、郵便局側のペデからやっと覗くことができる中の様子である。
ただ・・・、撮影風景を見る方法がまったく無いわけでもない。
次の3つのビューポイントからなら、もしかしたら見えるかもしれない。
①ホテルオークラの高い階の窓
②常陽銀行の高い階の窓
③つぶれたNTTの高い階の窓
ただし、この3つのビューポイントはどれも気軽には入りにくい。
オークラは宿泊すれば部屋に入れるが、タダでは入れてくれないだろう。
常陽銀行だって、高い階ともなれば重要部署のフロアになるだろうから、いくら高学歴のつくばマダムが徒党を組んで行ってみたところで、追い出されるのがオチだろう。
つぶれたNTTは入り口がそもそも閉鎖されていて入れないし・・・。
しかしマダムの皆さん!!あきらめるのはまだ早い!!
近くの飲食店で桃季くんが食事を取る可能性がありまっせ~!
一縷の望みを託して、シェーキーズあたりで張ってみてはいかがでしょうか。
もちろん私は、張りませんけどね。

セットを作る車やスタッフが沢山!

郵便局側のペデから。セットの裏側しか見えない。

でもチラリと、町のセットが見える。すごいね!!張りぼてとは思えない!!

2013年夏公開予定の映画「ガッチャマン」の撮影セットだそうだ。
主役はいまをときめく二枚目俳優、松坂桃季くん。
梅ちゃんだぜ~、の旦那さんだった人だ。
私独自のリサーチによれば、彼はつくばマダムに厚い支持を得ている。
その他、鈴木亮平、綾野剛、剛力彩芽などなど、若手人気俳優が脇を固めている。
うわさによれば、11月2日か3日あたり、このつくばのセットで撮影をするとかしないとか・・・・。
ここで、「きゃー!松坂桃季くんを見に行きたーい!」と思ったマダムがいると思う。
しかし悲しいことに、セットの周囲は高いトタン板や黒幕でがっちりと覆い隠されており、覗き見ようとがんばってもセットの裏側しか見ることができない。
私が取った写真が、郵便局側のペデからやっと覗くことができる中の様子である。
ただ・・・、撮影風景を見る方法がまったく無いわけでもない。
次の3つのビューポイントからなら、もしかしたら見えるかもしれない。
①ホテルオークラの高い階の窓
②常陽銀行の高い階の窓
③つぶれたNTTの高い階の窓
ただし、この3つのビューポイントはどれも気軽には入りにくい。
オークラは宿泊すれば部屋に入れるが、タダでは入れてくれないだろう。
常陽銀行だって、高い階ともなれば重要部署のフロアになるだろうから、いくら高学歴のつくばマダムが徒党を組んで行ってみたところで、追い出されるのがオチだろう。
つぶれたNTTは入り口がそもそも閉鎖されていて入れないし・・・。
しかしマダムの皆さん!!あきらめるのはまだ早い!!
近くの飲食店で桃季くんが食事を取る可能性がありまっせ~!
一縷の望みを託して、シェーキーズあたりで張ってみてはいかがでしょうか。
もちろん私は、張りませんけどね。
セットを作る車やスタッフが沢山!
郵便局側のペデから。セットの裏側しか見えない。
でもチラリと、町のセットが見える。すごいね!!張りぼてとは思えない!!
2012年01月30日
こち亀

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
下町の警察官を主人公とした、人情味あふれるドタバタ漫画だ。
カナダの甥っこは、この本で日本文化の大部分を学んでいるらしい。
このたび私の友人が「捨てる」と言うので、全部もらってきた。
「ちょっと読んで、それから捨てちゃおう」と気安く思っていたのだが・・・すっかり油断していた。
この本は寝る前には読まないほうがいい。
特に疲れてる日は。
脳が疲れてると感情のコントロールが効かなくて、ちょっとしたギャグで狂ったように笑ってしまう。
真夜中に、泣きながらヒーヒーと笑い、そして寝られなくなる。
そして翌朝、腹筋が筋肉痛。
笑いは免疫力を高めるという研究結果が出ているらしいが、私の場合、寝不足と筋肉痛で弱ってきた。
このままではいかん。早く捨てないと・・・。
2011年06月02日
ドリームジャンボ3億円CM
最近ながれている、ドリームジャンボ3億円のコマーシャル。
宝くじには全く興味が無い私だが、このCMはすごくいい。
短いCMなのに、じーんと熱いものが伝わってきて、涙が出そうになる。
福島出身西田敏之の、被災地の方への励ましの気持ちもこもってる気もする。
「いろいろ大変だけど、上を向いてがんばってみよう・・・」という前向きな気持ちになれる。
宝くじを買おうとは思わないけれど、西田敏之のファンになってしまった。
♪
私はいいことが無いと
いつもこう思うようにします
「今は運をため込んでる」と
俺は運をため込んでる
今は運をため込んでる
前を向いて生きてゆけば
上を向いて生きてゆけば
やがてため込んだ運が花を咲かす日がくると
ドリームジャンボ宝くじ3億円
ドリームジャンボ宝くじ3億円
♪
宝くじには全く興味が無い私だが、このCMはすごくいい。
短いCMなのに、じーんと熱いものが伝わってきて、涙が出そうになる。
福島出身西田敏之の、被災地の方への励ましの気持ちもこもってる気もする。
「いろいろ大変だけど、上を向いてがんばってみよう・・・」という前向きな気持ちになれる。
宝くじを買おうとは思わないけれど、西田敏之のファンになってしまった。
♪
私はいいことが無いと
いつもこう思うようにします
「今は運をため込んでる」と
俺は運をため込んでる
今は運をため込んでる
前を向いて生きてゆけば
上を向いて生きてゆけば
やがてため込んだ運が花を咲かす日がくると
ドリームジャンボ宝くじ3億円
ドリームジャンボ宝くじ3億円
♪