ハイソな人々が住む町、つくば。そんな町で生きる、地位も名誉もお金も無い一人の独身女性の生活を赤裸々に綴る。

2011年08月12日

保冷剤でクールまくら

熱帯夜が続く今日この頃、凍らせた保冷剤をタオルに包み、「クールまくら」として使用してみてほしい。
冷房が嫌いな私にとってはこれは必需品だ。節電にもなるし、一石二鳥。

昨日は特に暑かったため、クールまくらを首の後ろに敷いてみたり、脇に挟んでみたり、又に挟んでみたり、腰の下に敷いてみたりと涼を楽しんだ。
いろんな所に挟みすぎたからだろうか、保冷剤は袋が破れ、目覚めるとふとんの上は大変なことになっていた・・・・。

この夏、破けたのはこれで2個目だ。
どうしてくれよう。ふとんも髪の毛もゼリーまみれだ。
保冷剤の会社にクレーム言ってもしようがないしなあ。
「おたくの保冷剤をね、あっちこっちに挟んで寝たら破けたんですけどね、どういうことですか?」なんてね。
保冷剤の袋をもう少し頑丈に作ってくれたらいいのになあ。

  


Posted by くみこ at 11:00Comments(2)楽しい節約生活