ハイソな人々が住む町、つくば。そんな町で生きる、地位も名誉もお金も無い一人の独身女性の生活を赤裸々に綴る。

2011年05月25日

生みの親

実家に帰れば、やはり食べたくなるのは庄内のうまいもん、孟宗汁(もうそうじる)。
ゴールデンウィークに引き続き、今回も頂いてまいりました。

まずは、孟宗リフト。
あいかわらず、切り方が大胆でがんす。あ~、こいだばうめっちゃの~。
生みの親

・・・などと言いながら、食卓で見つけたティーバックセット。
なんと、母が度重なる旅行中にコレクトした、ホテル備え付けのティーバック群だ。
パッケージから見て、おそらく中国旅行でゲットしたものだろう。

生みの親

 私 「こ、これは・・・」
 母 「この箱も、きれいだろ?」

私が衝撃を受けているというのに、むしろ箱の美しさをアピールしてきた母。
むむむ・・・さすがお母ちゃん、恐れ入った。私など、まだまだ足元にも及ばない。

私のサバイバル精神の原点を見た気がした。
まさに、生みの親だね。



同じカテゴリー(庄内を愛する女)の記事画像
父の日
かぶづけ
庄内のもち
おくりびと
菊を食べよう
手作りパン
同じカテゴリー(庄内を愛する女)の記事
 父の日 (2013-05-18 00:20)
 かぶづけ (2013-02-08 18:56)
 庄内のもち (2012-02-15 12:00)
 おくりびと (2012-01-05 22:07)
 菊を食べよう (2011-12-01 16:00)
 手作りパン (2011-11-11 12:22)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。