2013年05月22日
車の一括査定
私の愛車の走行距離が、22万キロに達した。
結構走ったなー。
22万キロも走ってると、あちこち支障が出てくる。
タイヤもツルツルだし、しかも車検も近づいてる。
前回の車検には確か20万円弱かかったから、今回はあちこち修理も必要だし、おそらく30~40万円かかっちゃうだろう。
・・・・・そこで、思い切って愛車を売り、新しい車に乗り換えることにした。
早速、愛車を高く売るため、サイトで「一括査定」というのを申し込んでみた。
ただ私のミスで、同じ時間帯に複数社と査定のアポを取ってしまい、文字通り6社が一同に集まる「一括査定」となってしまった。
ネットの書き込みなどを見ると、『数社に同時に査定してもらうと、互いに勝手に競争して買い値がつり上がっていくので良いよ』みたいな事が書いてあったが、とんでもなかった。
むしろ、買取査定に来る営業マンの
『今すぐ(!)買い取らせてくれるなら高くしますよ!』
『乗り換えるなら、ぜひ(!)うちの中古車を買ってくださいよ。新古車とかいいですよ!』
という押しがあまりにも強すぎて、私は途中からちょっと恐くなってきた。
彼らって、ちょっと裏社会の臭いがするのよね。
値がほぼ決まりそうな所で、また私が渋ったりすると
「奥さん、さっき言ってた話と違うんじゃね?」とヤンキーのように細い眉をしかめてくる。
恐いうえに、独身の私に対して「奥さん」なんて。まったく失礼な。
しかも買値も期待した額には到底及ばず。
とはいえ、か弱い女の身では、断るにも断りづらい状況。
さあ、どうするくみこ!
ここは名づけて『架空のダンナNGでお断りする大作戦』しかない。(←結局、みずからこれ。)
「ごめんなさ~い。うちの主人がそんな値段じゃ売りたくないって言うもんだから~」
さあ、これでどうだ。
しかし敵もなかなか怯まない。(←もう敵よばわり)
「ダンナさんと直接話したいんだけど。家ん中にいるんじゃね?(眉はハの字)」と食い下がってくる。
”ダンナを出せ”とまで言われるとは思ってなかった私は冷や汗をかいたが、「主人はとーっても忙しい人で、今は留守だし、電話にも出られないの」という設定で、彼らにはなんとかお引取りいただいた。
ふ~・・・・・・・。(汗)
今回の教訓。
『車の買取査定にはダンナが必要』