2011年11月23日
常陽銀行のトイレ
寒い季節がやってきた。
今日はお下品な話題で申し訳ない。だが目下の切実な問題。

以前、このブログで常陽銀行(研究学園支店)のトイレを褒めたことがある。
きれいな花も飾ってあるし、清潔感のある明るい雰囲気は今も健在だ。
しかし最近の常陽銀行のトイレに私は不満がある。
まるでロシアンルーレットだ。
3回に1回の確率で便座が冷たい日があり、「ヒ~ッ!!」と3cmほど飛び上がる。
節電のためかもしれないが、木枯らし吹くこの季節にあの冷たさは辛い。
ましてや年寄りだったらショック死する危険性もある。
「心臓が弱い方は使用しないでください」とか、そんな注意書きを貼っておいたほうがいいと思う。絶対。
今日はお下品な話題で申し訳ない。だが目下の切実な問題。

以前、このブログで常陽銀行(研究学園支店)のトイレを褒めたことがある。
きれいな花も飾ってあるし、清潔感のある明るい雰囲気は今も健在だ。
しかし最近の常陽銀行のトイレに私は不満がある。
まるでロシアンルーレットだ。
3回に1回の確率で便座が冷たい日があり、「ヒ~ッ!!」と3cmほど飛び上がる。
節電のためかもしれないが、木枯らし吹くこの季節にあの冷たさは辛い。
ましてや年寄りだったらショック死する危険性もある。
「心臓が弱い方は使用しないでください」とか、そんな注意書きを貼っておいたほうがいいと思う。絶対。