ハイソな人々が住む町、つくば。そんな町で生きる、地位も名誉もお金も無い一人の独身女性の生活を赤裸々に綴る。

2012年11月15日

無料の足湯

だいぶ寒くなってきたね~。
やっとセーターと腹巻を出した。

秋といえば、「足湯」。
去年、友人のちいぼうに連れて行ってもらった、山形県庄内地方のあつみ温泉にある足湯をご紹介したい。
なんといっても、無料で入れるというのがすばらしい。





どうです!
山の紅葉や川のせせらぎを満喫しながら、のんびり入れるこの足湯!
無料なのにサービスでタオルなんかも置いてあり、気配りも満点だ。
気候もさわやかだし、いい湯加減だし、最高だの~。

あつみ温泉はその名の通り温泉場なので、観光客なども多い。
私たちが足湯に入っていると、時折り「あれ?こんなところに足湯があるの?」みたいな顔をして通り過ぎていく若い男性もいる。

こ・・・・これはもしかしたら・・・出会いの場になる可能性大じゃないか?!

(※ここから妄想)

くみこ「足湯気持ちいいですね。どちらからいらしたんですか?」
男性 「あ、東京から出張で来ました。このへんよく知らなくて・・・(白い歯キラリ)」
くみこ「私でよければ・・・ご案内しましょうか?」
男性 「え、いいんですか?何か悪いなあ」

・・・・・なーんて自然な会話ができちゃうかもしれない。
ほんとはあつみ温泉のあたりなんてよく知らないんだけどね。へへ。

ただ、残念ながら今回はそのような出会いは無かった。
今後に期待したい。


  


Posted by くみこ at 01:06Comments(6)楽しい節約生活